1歳8ヶ月♡ イヤイヤ期突入?
今日で娘さんは1歳8ヶ月になりました。
アンパンマンの事をパンパンパンと言っていた娘さん。
最近はアンパンと言います。 あれ、マンは?^^;
チーズも好きで(食べるチーズじゃなくて、アンパンマンに出てくる方)、
ひたすら「アンパン アンパン!」「チーズゥ チーズゥ!」と言っています。
お歌も上達してます。
毎回ちゃんと同じように歌っているので、適当ではないようです。
アンパンマンの歌は毎回「たーちーたー ちっちっ♪」(笑)
朝起きて、一人で「たーちーたー ちっちっ♪」と歌ってること、多々アリ。
知らない歌でも、知ったかぶって歌いますけど^^;
「きれい」と「おいしそう」という言葉を覚えたようで、「きえー きえー」「おいっそう おいっそう」をやたら連呼。
それなのに、いまだパパママとは言わず。。
私を呼ぶとき、なぜか「たっとー」と言います^^;
「パパに渡して」とか「パパは?」と言うと、ちゃんとパパの所に行くから、分かってはいるはずなのに。
そして・・・
先週の日曜日のお出掛けのとき大変な思いをしましたが、
もしかしたら娘さん、イヤイヤ期に突入したのかもしれません。
もともと怒りん坊な子ではあったけど、最近のキレ方は尋常ではありません。
少しでも気に入らない事があると、手が付けられないくらい泣きわめきます。
床に寝転んで、足をバタバタ。
なだめようものなら、なおさら泣きわめく。
しばらく放置したら、やたら甘えてくるんですけど。。
言葉が出ないから、やりたい事、伝えたい事がうまく出来なくて、そういう行動に現れているんだろうと思うけど。
なんだかここ一週間、毎日何度もこうヒドイ泣き方をされるとヘトヘトになりますね。
まぁ、これも娘さんの成長の一つと、温かく見守るしかないですね。
それ以外の娘さんは、本当に天使ですから♡
もうすぐ日本に来る母よ、覚悟してください。
あなたの孫は、相当ガンコです(笑)
関連記事