てぃーだブログ › いもうとの神戸日記 › 子育て › 子育てwinding road..

2011年11月09日

子育てwinding road..

日曜日。

友人とハーバーランドのモザイクで待ち合わせ。

早く着いたので、娘さんとぶらぶらお散歩。

ベビーカーに乗るようになったので、だいぶ楽チンになりました。

子育てwinding road..

ジュースを買って、お煎餅をあげて、ベンチでひと休み。

なかなか素敵な風景♪なんて思ってたのも束の間。

この直後、娘さん突然大騒ぎ。

もちろん、原因不明。

本当にこの写真を撮った直後、烈火の如く泣き出したのです。

地面に寝転んで、足をバタバタさせながら大泣き。

抱っこもさせてくれない。

それも、30分以上。。

もうこっちが泣きたくなってきた頃。

偶然にもお友だちママと息子くんが現れ。

そのママが娘さんを抱っこしたところ、

人見知りな娘さんは大人しくなってママに抱っこされたのです。

あの時、お友だち親子が現れてくれなかったら・・・

娘さん、いつまで泣き続けたのでしょう。

想像しただけでゾッとします。


この日は、帰りの電車でも大変で。。

乗客がほとんどいないのを良いことに、車両を縦横無尽に歩き回る娘さん。

そして、停車駅ごとに降りようとする娘さん。

それを止める度に反抗的な態度を取る娘さん。

夫がいたら、こんな反抗的な態度は取らないのに。。

夫と二人で公園に行く時は、こんな無茶苦茶はしないって聞いてるのに。。

最近のママ、完全になめられている模様。

ママの抱っこなら、簡単に振り解けると思っているんでしょうね。


この日は一気に5歳くらい老けた気分で。。

もう、二度と娘さんと二人で電車に乗って出掛けるものか!

なんて大人げないことを考えてしまいました。


でも、昨日は三宮でサッカーをしている夫を迎えに行ってみるコトに。

帰りは夫もいるけど、やっぱり娘さんと二人で電車に乗るのはドキドキ。

いざ、出陣。

最寄りの駅に着いて、ふと娘さんを見ると。



子育てwinding road..

寝てました♡

もう、良い子過ぎて嬉しくて抱きしめてあげたくなりました(笑)


昨日は街でも歩きたがらなかったし、帰りの電車でも大人しかったし、こないだとはまるで別人。

いや、こっちバージョンの娘さんが本当の娘さんなんだと信じよう。


きっと私があんまりお出掛けに連れて行ってあげてなかったから、慣れなくてダメなんだな。

好奇心旺盛、遊びたい盛りの娘さんを、もっとアチコチ連れて行ってあげたら、ママもリスペクトされるかしら?


良いときもあれば、悪いときもある。

子育てはぐねぐねデコボコ道ですなぁ。


同じカテゴリー(子育て)の記事
公園デビュー
公園デビュー(2012-11-08 13:54)

幼稚園面接デー
幼稚園面接デー(2012-10-31 23:51)

よちよち歩き
よちよち歩き(2012-10-28 17:01)

頼もしい長女
頼もしい長女(2012-10-06 21:40)


Posted by マリアンヌ at 20:42│Comments(2)子育て
この記事へのコメント
大変な目に有ったようだね!
でもだから寝ている時は本当に愛おしくなる。
もう1カ月もすればバーバの到着だから少しは楽になるね。
Posted by G2 at 2011年11月10日 00:24
G2さん

ばぁばが来てくれたら良い子になるかしら。
結構なじゃじゃ馬なので、ばぁばも手を焼くかもしれません。
寝ているときは最高にカワイイです(笑)
Posted by マリアンヌマリアンヌ at 2011年11月10日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。