2011年09月17日
訳あって、追加購入。。
先日娘さんのセカンドシューズを新調したばかりですが。
昨日こちらを追加購入^^;

また同じ「くるみ」のピンク13cm。
何故かと申しますと。
ワタクシ、遂にやっちまったからです。
昨日はお友達と会うため、久しぶりに娘さんと二人で電車に乗って出掛けるコトに。
ベビーカーも抱っこひもも使わず、抱っこオンリーで出掛けるたくましい妊婦な私。
無事夫の働くお店に着き、夫に娘さんをバトンタッチすると同時に、
「あれ、もう片方の靴は?」
夫、娘さんを見るなり靴が無い事に気が付きました。
Σ(゚д゚lll)
な、失くした!!
駅からお店まで辿ってきた道を引き返しても見付からず。
きっと電車で脱げたのだろうと。。
遺物管理センターに電話するも、届け出はなく。
もしかしたら届くのが遅いだけで、きっとあるだろうと励まされ。
でもそれまで履かせる靴が必要。
と言うことで、同じ靴の同じサイズを色違いで追加購入^^;

左足さん、きっと帰って来てね(>_<)
道端や公園で、子供の靴下が片方だけ落ちているのを見たことがある方もいると思いますが。
それはこういう事情なのです。
まさか自分がやっちまう日が来るとは、夢にも思ってませんでしたけども。
以後、気を付けますゆえ、どうか私のお小遣いを減らさないで下さいまし。
昨日こちらを追加購入^^;

また同じ「くるみ」のピンク13cm。
何故かと申しますと。
ワタクシ、遂にやっちまったからです。
昨日はお友達と会うため、久しぶりに娘さんと二人で電車に乗って出掛けるコトに。
ベビーカーも抱っこひもも使わず、抱っこオンリーで出掛けるたくましい妊婦な私。
無事夫の働くお店に着き、夫に娘さんをバトンタッチすると同時に、
「あれ、もう片方の靴は?」
夫、娘さんを見るなり靴が無い事に気が付きました。
Σ(゚д゚lll)
な、失くした!!
駅からお店まで辿ってきた道を引き返しても見付からず。
きっと電車で脱げたのだろうと。。
遺物管理センターに電話するも、届け出はなく。
もしかしたら届くのが遅いだけで、きっとあるだろうと励まされ。
でもそれまで履かせる靴が必要。
と言うことで、同じ靴の同じサイズを色違いで追加購入^^;

左足さん、きっと帰って来てね(>_<)
道端や公園で、子供の靴下が片方だけ落ちているのを見たことがある方もいると思いますが。
それはこういう事情なのです。
まさか自分がやっちまう日が来るとは、夢にも思ってませんでしたけども。
以後、気を付けますゆえ、どうか私のお小遣いを減らさないで下さいまし。
Posted by マリアンヌ at 11:45│Comments(0)
│キッズファッション
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。