てぃーだブログ › いもうとの神戸日記 › 休日日記 › つくば日記~リトルブラジル編~

2011年09月09日

つくば日記~リトルブラジル編~

おそらくこれが最後のつくば日記。


つくば旅行が決まって、夫が真っ先に調べたコト。

「茨城県にもブラジル料理が食べられるところがあるじゃん!」

で、姉にワガママを言って連れて行ってもらいました。


つくば市から車で30分ちょっと。

常総市水海道という場所にありました。


あ、最初に断っておきます。

写真は一切撮ってません^^;


SUPERMERCADO TAKARAという名前のそこは、日本語に訳せばタカラ スーパーマーケット。

想像していたより広くて、ブラジルのスーパー!という感じでした。

お菓子や飲み物や調味料など、豊富な品揃えでした。

ブラジル産のソーセージも沢山あって、お肉コーナーやパンコーナーはブラジルのスーパーそのもの。

5月にブラジルに遊びに行っていた甥っ子くんは、ブラジルのチョコレートジュースを見付けると、

「ブラジルのじぃじのジュース!!」

と喜んでいました。



軽食コーナーも設けられていて。

サンドイッチやバーガー。

パステウやコシンニャやキビやボリンニャ ジ バカリャウと言った、ブラジルの揚げ物系お惣菜?も食べられるようになっていました。

その場で揚げたてが食べられて、懐かしくて美味でした。



~おまけ~

つくば日記~リトルブラジル編~

ブラジルの洋服やバッグやコスメなどが置いてある、ちょっとしたブティックもあり。

そこで夫が友人に買ったお土産。

サッカーブラジル代表のキーホルダーと、車の窓に貼るやつ?


同じカテゴリー(休日日記)の記事
Hiroshima
Hiroshima(2012-09-13 21:33)

凝りもせず..
凝りもせず..(2012-01-26 17:40)

不完全燃焼。
不完全燃焼。(2012-01-19 18:39)

Feliz Natal☆
Feliz Natal☆(2011-12-25 15:09)


Posted by マリアンヌ at 22:09│Comments(4)休日日記
この記事へのコメント
伯剌西爾大好きな気持ちがかなり満足できそうな場所ですね♪
ブラジルって打ったら漢字変換がすごかったので
とりあえずコレで!!
楽しい旅行のお話で私も旅行気分でした~★
Posted by しのっちしのっち at 2011年09月09日 23:59
Todiynhoはジージではなく、バーバが買ってきたものだとバーバが拗ねているらしいよ。
しかし、5月の事を覚えている甥っ子君はすごいね!
Posted by G2 at 2011年09月10日 07:07
しのっちさん

色々と買い込んでしまいそうでしたが、旅先ということもあり抑えまし(笑)

次に旅行に行けるのはいつでしょう。。
2人目が生まれるし、まだしばらくは行けそうにないですね。
Posted by マリアンヌマリアンヌ at 2011年09月10日 10:52
G2さん

きっとじぃじが飲ませてくれたのでは?

甥っ子くんはお腹の中にいた記憶があるくらいですからね。
5月の事を覚えているのなんて、朝飯前なんですよ、きっと。
Posted by マリアンヌマリアンヌ at 2011年09月10日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。