プチリフォーム@トイレ
だいぶ前のことになりますが。
トイレのプチリフォームをしました。
前々から、トイレに鏡が欲しいと思っていました。
我が家はそんなに来客があるわけではありませんが。
外でお手洗いに行ったら必ず最後に鏡チェックしますよね?
だから、お友だちが来たとき、お手洗いに寄ったら最後に鏡が見られるように。
IKEAで買いました。
ついでに、ちょっと小物が置ける棚も欲しいと前々から思っていました。
ので、こちらもIKEAで買いました。
アウトレットコーナーで、1000円もしませんでした。800円切ってたかな?
棚の上の小さいリオデジャネイロの風景画は、以前からトイレのインテリア。
鏡を取り付けた壁に飾っていました。
ついでに、後ろの壁。
つまりトイレタンクの上。
こちらも以前からあります。
夫作。
リオデジャネイロのマップ本をリメイクして作っていました。
そして我が家に何本も余っているミサンガで縁取り。
気に入っています。
まだ誰からも「トイレ変わったね〜」って言われてませんが、いいんです。
自己満。
さて、涼しくなってきたことだし、そろそろ便座のヒーターをONにしておかないと。
朝イチにトイレで心臓麻痺とかマジ勘弁ですからね。
関連記事