姫路セントラルパーク
夏休みのメインイベント第二弾。
お友達夫妻と川遊びの予定が、高速に乗った瞬間の雨で急遽予定変更。
姫路セントラルパークへ。
お友達の旦那さま以外、サファリパークは初めて。
川へ向かっていたときよりテンションが上がる大人たち。
入場料の予備知識も全くなく着いたものだから、ゲート前で一瞬「わ、結構するやん?」ってなりましたが(笑)
ゲートが開いて、すぐ猛獣ゾーンだったので、テレビや写真とは違うリアルなトラやライオンに怯える長女。
「ガオー、こわーい! 」
とパパにしがみついていました。
でも草食動物ゾーンに入ると、興味津々に窓に食い付いていました。
だけどやっぱり本物の大きさには圧倒されている様子でした。
それなのに、車を降りてからのウォーキングサファリでは、常に楽しそうでした。
ゾウもキリンも、本物が見られて良かったね。
一緒に行ってくれたお友達夫妻が盛り上げてくれたおかげで、長女さんも楽しめたのかな。
これが私たち夫婦だけだったら、さっさと次々回って、イマイチで終わっていたかもしれません。
ここもまた連れて行きたいな~!
関連記事