アートに触れる休日。
今日は夫の親友のアートディレクター/デザイナーI氏の作品が置いてある展示会を見に、大阪は南船場へ。
常に瞬発力と情熱で物事に立ち向かう夫と、
常に冷静で物事を緻密に計算して行動するI氏。
全くジャンルの違う二人ですが、小学校からの大親友。
もう長年東京で頑張っているI氏ですが、今回大阪でやるという事で、初めて見に行くことに。
あまりアートやらグラフィックの世界に詳しくないので、サラッと紹介。
4パターンの銀色の紙に、2色を使って表現するテーマらしいです。
同じ銀色の紙でも、素材や質感が違うだけで、全く異なった表情。
コチラはまた別のデザイナーさんの作品。
テーマは白い紙↓↓
そしてコチラはまたまた別のデザイナーさんの作品。
テーマは金色の紙↓↓
分からない言葉だらけの世界ですが、I氏とお話をすると、普段眠っているアートのツボが刺激されるようで。
とても有意義な時間が過ごせました。
関連記事